スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月12日

キャンパスツアー☆

2011.1.11 Tue.

※なぜか写真がアップロードできなかったので後日再UP予定です※

朝ごはんを食べて^^







お弁当も作って^^









Yoshiと登校~♪








バスの中で
なぜか嬉しそうなYoshi^^










今日はキャンパスツアー♪


5~7人の10グループに分かれて

クイズを片手にチェックポイントをさがすさがす!



途中で
いくらで何ができるか調べてくるとか

変なグループ写真を撮るとか

いろいろミッション&クイズがあって


たくさん写真も撮りました~



最初は「take a funny picture」に戸惑う5人。笑









たまたま
中国・台湾・ベトナム・日本という

チーム☆アジア

結成。


みんなすっごくいい人~
ちょっとシャイ~笑







最終的には

ジャパニーズファニーに染めてみました笑♪


say シェー!!笑








みんな恥ずかしがって
かわいいと。笑










キャンパスの中には

ジムとか
プールとか
イベントホールとか
いろいろあって

日本の大学とは
設備の規模がちがいますね。







カリフォルニアならではの
ヤシの木とか
噴水もあるよー





これは
メキシコオリンピックのメダリスト
トミー・スミスの像と一緒に。









表彰台で黒人差別に抗議するパフォーマンスをしたんだって。







キャンパスのいろんなところに
歴史とか文化を思わせるアートがある!


ただの建物、箱なだけじゃないのが
Q大とは全然違いますね!







散々歩き回りました。わはは







そして午後は
オリエンテーションで
初めて教室に行きました。


SALって英語コースだけの建物があって

コンピュータルームとかも専用である~


ここを使い倒して
英語を極めます!


隣に座った人が
たっまたま
数少ないジャパニーズでした!




もちろん授業のときは英語で話すけど

そのあとスタバに行ってお話ししました!

わからんところだけ日本語で言えて^^







このコースの留学生は
ベトナム人と韓国人と
アラビア人が多い気がします。


お仕事してる人も多いけど
社会人になっても、というか
社会人になってからこそ

勉強すべきことを見極めて
行動してる人ってすごいなって思った!



まだ日本人はYoshiとRioさんとあたししか見かけません。

いい環境だ~^^









明日はダウンタウンツアーで
まだまだ半分お遊びだけど


しっかりゴールを見定めて☆

たくさん友達作って
楽しみたいと思います^^







明日は自転車やさんと
キャリアセンターに行きたいな。


時間があれば
テック・ミュージアムも!


今、サンノゼで
人体の不思議展があっています!


小学生のころだったか
お父さんと二人で行って

あれは
すごかった。笑


二人で唖然。笑


また行ってみたいです^^













自炊するようになってから

食事のこととか
健康のことが

もっと気になるようになりました!



今日は
大根と、ほうれん草と、玉ねぎと、シーチキンををGET!


野菜は高いです。

とくにきのこは高いです。

まあ、肉はもっと高いから買いません。笑


でも、とにかく元気に生きていますv


ほうれん草は全部ゆがいて
冷凍しました~


これでいつでも
うまかっちゃんが手軽にヘルシー☆笑



というか、
今日の夜ご飯









かぼちゃ入りポテサラと

かぼちゃとほうれん草のスープ



めっちゃおいしかったんだー!!

自画自賛で満足なモンキーでした^^






VIVAぱんぷきーん!


かんぺいちゃん、そろそろゴールかな!?♪
  

Posted by もんきーあいあい at 17:07Comments(0)